障害年金の請求・受付

 ここでは、障害基礎年金・障害厚生年金の請求・受付

 について掲載しています。

 【参照】 障害共済年金については、コチラ

 障害年金の申請と請求では違うのですか? 

 正確に言えば、障害年金の請求になり、申請は間違いです。

  法律的には、両者は全く違う意味を持っていますが

  混同して同業者も使用しているようです。

 勤務先では、障害年金の請求の手続をしてくれないのですか?

 勤務先では、入社の際の加入や在職中の住所等の変更の届

  厚生年金での資格喪失の届はしてくれますが、個人の年金

  請求は行いません。年金は各個人のもので各個人が責任をもち

  請求手続を行わないといけないのです。

Q 障害年金を請求(受付)する際の注意点はありますか?

  障害基礎年金・障害厚生年金・障害共済年金問わず

   診断書と申立書は必ず、コピーをとり保管して下さい。

   審査結果に対する不服申立てや決定後の更新の際の

   参考になります。

   もしコピーし忘れたら・・・提出後すぐであれば

   提出先に連絡すれば、まだそこに置いてあることもあります。

 仕事をしているので、平日に年金事務所に提出に行けません。

  どうすればいいのでしょうか?

 障害基礎年金・障害厚生年金の請求書類は郵送での

  年金事務所の受付はしてくれないので委任状を書いて

  代理にご家族等に提出してもらうようにして下さい。

  なお、障害共済年金は郵送により行います。

 障害年金の請求を行った後、しばらくして年金事務所から

  追加の書類を提出して下さいとの連絡がありました。

  こういうことって、よくあることでしょうか?

 障害年金の請求の際に必要な書類は、ケースバイケースで

  異なるために、受付の際に必要な書類が漏れていたり

  審査の際に、必要と思われるために追加提出を求められたりします。

  あなたの場合だから特別というわけではありませんので

  あまり気にされないで下さい。

 障害年金に必要と思える書類を揃え、窓口でのチェックが済み

  一応、提出(請求)が済んで受付控えをもらいましたが

  数日後に書類に不備があるので、訂正して欲しいと連絡が

  ありました。この場合、受付日は訂正した書類を提出した日に

  なるのでしょうか?

 受付日は受付控えをもらった日になり、変更されませんので

  その点はご安心下さい。但し、訂正に時間がかかる分

  決定までの時間が長くなりますので、早めに訂正して書類を

  提出するようにしましょう!

 神経症では原則、障害年金の対象外と聞きました。

  障害年金はもらえないのでしょうか?

A 神経症でも、統合失調症や妄想的障害・気分(感情)障害等

  そういった症状がみられる場合には、対象となる場合があります。

  その場合、診断書の備考欄にその旨を記入してもらう

  必要があります。